私たちとバインミーの出会い

2012年頃、ニューヨークでミュージシャンをしている友人に私達が会いに行ったことから全てが動き出します。その友人が美味しいベトナムのサンドイッチがあるからと、行きつけのバインミー屋さんを教えてくれたのがバインミーに出会ったきっかけなのです。現地で活動している別の友人もバインミーをよく食べると言っていました。



当時ニューヨークでは第一次バインミーブームがはじまっていて(2010年頃~)、街中に普通にバインミー屋さんがあり庶民の生活に溶け込んでいる印象でした。
食べた瞬間「サンドイッチに、日本の紅白なます!?」「これは美味しいね!」と二人で盛り上がったことを覚えています。


欧米のバインミーはベトナムのバインミーよりおおぶりで、具材もたっぷり。ハーフカットでお腹一杯になるくらいです。
スナック感覚というより、ハンバーガーと同様、食事の位置づけですね。
「お腹一杯美味しいものを」のニューヨークスタイル・バインミーに私達は魅了されました。
このニューヨークの旅ではベトナム料理・タイ料理・マレーシア料理・コロンビア料理・インド料理・ファラフェル・小籠包・ロブスターロール・チキンオーバーライス・ピザ・ベーグル・ニューヨークチーズケーキ・エッグベネディクト・エッグタルト・ハンバーガーetc・・・、音楽旅がグルメ旅になってしまうほど沢山のものを食べました。



全部美味しかったのですが、私達の心を掴んだのはベトナムのバインミーでした。
まさかその時は自分達が日本でバインミーのお店を開くということまでは考えていなかったのでそのお店の撮影も適当でしたが、滞在期間に3回は食べました。
本場ベトナムを旅する前にバインミーの美味しさを知ったおかげで、初ベトナム旅はバインミー巡りとなったのでした。

関連記事

  1. ニューヨークスタイルの裏話
  2. バインミー専門店オープンまでの記録【3】
  3. バインミー専門店オープンまでの記録【1】
  4. 外壁落下から今までの経緯
  5. レモングラスチキンwithクリームチーズ レモングラスチキンwithクリームチーズ完成秘話
  6. ジューシーバインミーの自己紹介 ジューシーバインミー運営者の自己紹介
  7. バインミー専門店オープンまでの記録【2】
  8. 「バインミー」でいくか、それとも「ベトサン」か

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP