文:TEC
6月7日
外壁が落ち、私達は臨時休業することを決めました。
その頃のことは下記のブログにまとめています。
「外壁落下から今までの経緯」
https://www.banhmi.xyz/2024/06/16/jucybanhmiblog/staffblog/1040/
営業ができない事への不安。早く営業しなければいけないのにどうしたらいいのか、自分達だけでは解決することができないことへの葛藤もありますが、パンの研究をして食べました。
6月10日
ここ数日、大家さんとのやりとりや今後の方向性、業者さんへの安全確認の依頼、最善を尽くすことばかり考えていました。お店に置いてある食材全ての賞味期限のチェックをして、仕込んで冷蔵庫に入れてあった材料の処理をしていたら気が滅入りましたが、仕方ありません。もしかしたらお店を休止させることになるかもしれないし、そうなったらそうなった時の事や将来の自分についても考えなければいけないので、とりあえず店内の掃き掃除をしました。
6月16日
業者さんに安全確認をしてもらいました。
確認作業を見させていただいたのですが、安全ではないという結果になりそうな気がしました。
6月17日
バインミー専用七味唐辛子のNEWパッケージが届いたので写真撮影をしました。お店がどうなるかわらないのに商品の写真撮影をするなんて、という虚しさが少しありましたが、ページも新しくしました。
https://www.banhmi.xyz/originalspice/
6月21日
自宅とお店の書類整理と断捨離をしました。捨てられない人間なのですが、もう二度と使わないであろう参考書から処分することに決めました。栄養士関連コーナーからは参考書数種類、PC関連コーナーからは二度と読むことがないと思われるPHP・javascriptや愛着のあったMacromedia系ソフト関係を処分しました。デザイン系はもしかしたら使うかもしれないので置いておきます(多分、もう使いません)。15年以上前まで使っていた動画編集ソフトEDIUS Pro 4はずっと捨てようかと思い続けて10年です。今は動画編集が簡単にできる時代になったので私には不必要なのですが、もしかしたら使うかもしれないので置いておきます(多分、二度と使いません)。そもそもPro 4に対応できるPCがもう無いような気がします。音楽・ファッション・小説・趣味・ビジネス・実用書・人類・宇宙系はとりあえずそのままにした結果、全然減りませんでした。
6月23日
何か自分にあった早朝バイトが無いかなとチェックしてみました。大曽根駅のにぎりたてが募集していたので惹かれました。昔はもっと早朝バイトが多かったように思ったのですが気のせいでしょうか。
いつもパンを焼く為に朝早く起きて出勤していたのに、難しくなってきました。自分への甘えです。お店のパキラや多肉植物が元気にしているか、ちょくちょく見に行く必要があります。
6月25日
6月16日日曜日に安全確認をしていただき、本日25日、まだ結果待ちです。
外壁が落ちてもう何日経ったのか、忘れてしまいそうなくらい長い年月が経っているような気がします。今後どうなるかわからないので、お店関連の作業は出来ることが限られてくるし、営業できないお店にいても気分が滅入るだけなので、掃除と書類整理だけしてお店を去りました。毎日暑いです。パキラと多肉植物にお水をあげました。
6月29日
蕁麻疹が出てしまい、痒みと格闘する数日間でしたが今は治りました。自分では平気なつもりでも、体はストレスを感じているのかもしれません。耐えられる痒みだったので病院に行かずに家にあった塗り薬で完治させようと試みたのですが全然治らなかったので、違う薬を塗ってみたらすぐに治りました。二種類の塗り薬があってよかったです。自己診断はよくないので、みなさんは病院で診てもらって処方された塗り薬を塗るようにしてください。
7月5日
安全確認の結果、営業するには安全性に問題があるとのことで、工事を大家さんにお願いすることが決まりました。やっとここまで来れました。方向性が決まったことで少し肩の荷が下りました。でも何か不安な気持ちが心の片隅に残っています。
7月6日
お好み焼き・パンケーキを何度焼いたかわからなくなってきました。ちゃんと数えればわかるのですが、また今朝も焼きました。右肩に痛みを感じています。気を抜くと目覚ましのアラームを無視しています。早起きの努力をしない人間になってしまいそうです。
7月7日
七夕です。パンケーキを焼きました。オートミールクッキーも焼きました。肩が痛みます。
7月9日
休みに入ってからずっと世界のバインミーブログを書いて下書きに沢山保存しています。個人サイトであれば適当にアップするのですが、お店のブログはスタッフに確認してもらってからアップする方針の為、どんどん溜まるいっぽうです。肩の痛みは増すばかりです。運動しなければいけません。
7月10日
壁が落ちてから一ヶ月以上が経ちました。ほったらかし状態だったホームページを少し見直したりデータ整理したりお店の今後について話し合ったりしています。今使っているWordPressの自由度が少なく使い勝手があまり良くないと感じているのですが、CSSをカスタムしないとどうにもならないのがWordPressということなのでしょうか。みんなもそんなことまでしているのか、それともデフォルトで痒いところに手が届くものに出会っているのか。とりあえず放置してしまっています。
お店を始めてから10年近く経ちました。今は自分の人生を見つめ直す時間になっています。自分は一体何をしたいのか、何が好きなのか、何が楽しいのか、何が嬉しいのか、何を考えているのか、何を捨てて何を得ているのか、どういうつもりで生きているのか、何の為に生きるのか、何かの為に生きているか、自分とは何なのか。考えても数時間後には忘れるのに考える時はしっかりと時間をかけて考えます。
7月11日
右肩が痛いです。四十肩になってしまったことを認めざるを得ません。営業している時より、上半身を動かしていないようです。動かなさすぎもきっと良くないです。
7月12日
マレーシアで買ってきたタイガーバームを右肩に塗りました。肩の芯にも届きスーーーっとしました。
毎朝5時に鳴り響く目覚ましのアラーム音を無視するようになり数日が経ちました。本当は夜型人間だからです。夜になるとひらめきと行動力とエネルギーに満ち溢れてきます。
7月15日
休業してからずっとそうなのですが、心が落ち着く日が一日も無いです。自分の置かれている立場に耐えられません。働いていない事への焦り、外壁落下の関連事項への不安、家賃を払っているのに大丈夫かという不安、バインミーの作り方を忘れてしまうのではないかという不安、日常を生きていないような、何がなんだかわかりませんが、心が落ち着きません。
7月18日
初めて老眼鏡を買ってみたら当たり前だと思っていた目の前の霧が消え、文字がハッキリと見えます。爪も切りやすいです。スマホも見やすいです。書類も読みやすいです。よい事ばかりです。今までスマホで表示されていた人の顔がはっきりとわかるようになりました。
目覚ましのアラームは完全に無視するようになったので、アラームの音色を変えることで脳に危機感と刺激を与える工夫が必要です。
7月19日
工事が始まりました。壁が落ちてから一ヶ月半以上経過していますが、バインミーの作り方を忘れてしまうのではないかという不安・仕込みができるのかという不安・四十肩の不安・お盆なのに仕入れができるのか不安・猛暑でパクチーの生育状況が不安・工事が終わったとしても、いつから正式に始めることができるのかという不安・体が動くのかという不安・何を自分に言い聞かせても不安なものは不安です。
7月22日
お店のグリスト清掃をしてきました。工事中で壁が地面にいくつも落ちていたので店内に入るのが怖かったです。浜田省吾を歌いながら掃除をしました。
7月27日
そうめんを食べました。今日だけでなく数日前にも食べました。一週間前にも食べました。暑い日はすぐにそうめんが頭に浮かびます。ネギとミョウガがあるともっと嬉しいですが、本当に食べたい時は薬味がなくても全然大丈夫です。
7月30日
アレクサに「アンリミテッドに登録しますか?」と聞かれて「はい」と返事してしまいました。
二週間ほどと言われていた工事が、まだ終わりません。
8月6日
工事完了のお知らせが来ていません。
メニューの見直しをしています。今まで値上げのタイミングを逃し(値上げ作業の苦労から逃げていたことが原因です)今までやってきましたが、価格を維持することが困難となってしまいました。
休み明けには値上げすることになるかと思います。
原価や光熱費など、何もかもの上昇を踏まえるとこのままではダメだという判断をしました。お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。
8月13日
先ほどSNSで営業の再開のお知らせをさせていただきました。
実は、重要な課題が残っていて完全解決していないのですが、お客様が嬉しいと喜んでくださったことでもう解決したような、そんな気持ちになりました。ありがうございます。
食器・調理道具なども全て洗い、棚も冷蔵庫も拭いて気分がいいのでまっさらな自分になったようなそんな状態ですが、個人的には四十肩がこれ以上悪くならないように努力すべき時が来たと感じています。
8月15日
朝から作業をしていますが、配置換えをしてお客様のテーブルに座ってみたら足がテーブルの中に入らない(荷物置きのせい)という事に気づきました。途方に暮れています。
スタッフに「このテーブル、荷物置きがあるけど本当にお客さんの足、入るんだよね?」とかなり前に聞かれたことがありました。私は「入ると思ってるよ」と返事をしました。実際に椅子に座ってみた時、膝が少し入ったような気がしたので入ると思っていたのです。でも再度、お客さんになりきって座ってみたらテーブルの下に足が入りませんでした。入らないと確信しました。
これでは、弁慶の泣き所を打ってしまい痛い思いをさせてしまいます。どうにかしなければいけません。でも、もう日数もないのでとりあえずはこのままになってしまうかもしれません。その時は、申し訳ありませんが、足を横にし、気を付けて座っていただければと思います。私の失敗です。
一難去ってまた一難。荷物置きをノコギリで切るか、バールではずすか。自分たちでできることなのかよく考えて実行したいと思います。
8月16日
荷物置きの板を自力で減らることに成功しました。あきらめてそのまま営業するか、業者さんにお願いするか迷ってたのですが、自分達でやれるんじゃないかという気持ちが抑えきれずにやってしまいました。
裏返して板を二枚落として割れた部分と穴が開いた部分をパテで補修し、二種類のやすりで削って表面を滑らかにし、パテの部分の色を木と同じ色に塗り、ワトコオイルを馴染ませました。あとは、ワックスを塗って完成です。そんなに時間がかからなくてよかったです。やって良かったという経験が少ないので臆病になりがちですが、やれないことも無いんだなと自信に繋がる経験ができたと思います。
この記事へのコメントはありません。